台数 | 車庫証明 | 車庫証明+名義変更 | ||
---|---|---|---|---|
通常料金 | 1台あたりの料金 | 通常料金 | 1台あたりの料金 | |
1台目 | 11,000円 | 11,000円 | 16,500円 | 16,500円 |
2台目 | 11,000円 | 9,900円 | 16,500円 | 14,850円 |
3台目 | 11,000円 | 8,800円 | 16,500円 | 13,200円 |
※上記はよくご依頼いただく手続きの料金(消費税込み)です。お気軽にお問い合わせください。
※実費(法定費用・証紙代金等)は別途必要となります。
※交通費無料、車庫証明は県内一律料金設定。
※ユーザー様向けのサービスも設定いたしております。
※インボイス登録番号 T3810963715003
※佐賀県行政書士会 丁種会員
詳しくは ”サービス・報酬額について” をご覧下さい。
事務所電話がつながりにくい時、iMessageや+メッセージからのお問い合わせ
携帯電話番号 090-3649-3991
自動車検査証や自動車検査証記録事項など画像ファイルを送っていただけると、より具体的なお話ができます。
LINEからのお問い合わせ
<LINE公式アカウント> こちらからもお問い合わせいただけます。友達追加していただき、メッセージをお送りください。(お手数ですが、ボタンをタップまたはQRコードを読み取ってください。)
NEW !! LINEコール機能を追加しました。プロフィール画面の通話ボタンより無料電話できます。
書類の送り先
〒849-2101
佐賀県 杵島郡 大町町大町5942番地
行政書士尾形善明事務所
TEL 0952-82-3600 FAX 0952-37-8640 携帯 090-3649-3991
ディーラー様専門自動車手続き(名義変更・車庫証明)ネットワーク
顔が見えるから安心!他の地域もお任せ下さい!専門家が対応します!
北海道・東北
北陸・信越
関東
東海
関西・近畿
中国
四国
九州
お知らせ
- 2025.01.19 「お客様の声」を更新しました
- 2025.01.06 2025年(令和七年)新年のご挨拶
- 2024.12.27 年末年始業務日のお知らせ
- 2024.08.30 【更新】台風の影響による、佐賀運輸支局等臨時閉庁のお知らせ
- 2024.08.29 台風の影響による、佐賀運輸支局等臨時閉庁のお知らせ
太宰府市 事業者 様(福岡県)
今回も速やかなお手続きしていただき誠にありがとうございました!
お電話の対応も非常に良く、また、複数回割引などもあり大変助かりました(^^)
またご依頼の際には迷わず御社へお願いしたいと思います。
北九州市 事業者 様(福岡県)
軽自動車の車検証再発行の依頼をして、その日のうちに書類の郵送までしていただきました。
迅速な対応ありがとうございました。
また何かあればよろしくお願いします。
最寄りの運輸支局?管轄の運輸支局?
自動車の様々な手続きをする運輸支局等ですが、各都道府県に1~数ヶ所あり、ナンバーの地名表記でわかります。手続きによって申請する窓口が決められています。普通車について書いていますが、軽自動車でも共通した部分が多いです。
最寄りの運輸支局
文字通りどこでもよく、お近くの運輸支局・登録事務所等でできる手続きです。どこのナンバーでも大丈夫です。
普通は最寄りの運輸支局が管轄の運輸支局の方が多いと思いますが、県境近くにお住いの方は、管轄の運輸支局の方が遠いこともあるかと思います。
管轄の運輸支局
使用の本拠の位置(ナンバー)を管轄する運輸支局等でする手続き。
よくあるお問合せ
Q. 県外ナンバーの車を廃車したい。
A. 基本的に抹消登録(廃車)は、そのナンバーを交付した運輸支局(管轄の運輸支局)等でしか申請できません。移転登録みたいに、引っ越し先で県外ナンバーをそのまま返納できません。
実務的には、以下の方法をとります。
転入抹消や移転抹消は、二つの手続きを同時にします。抹消が前提なので、車庫証明はいりません。
有田町在住 M 様(佐賀県)
今回、車検証および自賠責保険証紛失による再発行手続き代行についてお願いさせていただきました。
次の車検が迫っていてそれら早めの再交付が必要な中、迅速に対応して頂きました。
やはり餅は餅屋さんにお願いするのが良いなと改めて感じております。
お世話になりました。
どうもありがとうございました。
軽自動車の白いナンバープレート
いわゆる図柄ナンバープレートですが、よく見かけます。佐賀県では、現在「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会特別仕様ナンバープレート」が交付されています。
今のところ、受付期間が9月30日(予定)までとなっていますので、ご希望の方は早めにご準備ください。オリンピック・パラリンピック開催延長による、受付期間の変更のアナウンスはまだないようです。
手続きの方法を簡単にまとめておきます。
手続きの前に
1.寄付ありか、寄付なしか。
寄付あり:1,000円以上100円単位、背景が放射状のデザインのものが選べます。
2.交換か番号変更(希望番号)か。
交換:現在の番号を変更しない場合。
変更:車検証の書き換えが必要、自動車保険の変更届等
3.希望番号予約センター窓口、またはインターネットで申込み
【窓口申込み】
希望番号予約センター:佐賀市若楠2-7-8(佐賀運輸支局敷地内)TEL.0952-31-4890
【インターネット申込み】
図柄ナンバー申込みサービス https://www.graphic-number.jp/html/GKAA0101.html
ペイジー支払いまたは銀行振込み、メールで状況確認、申請書ダウンロード印刷等
佐賀県の申請手数料は9,000円(税込み)です。 (続きを読む…)
行政書士尾形善明事務所
代表者 尾形善明
所在地 〒849-2101 佐賀県杵島郡大町町大町5942
TEL:0952-82-3600
FAX:0952-37-8640
MAIL:info@car-saga.com
営業時間 9時~18時 土日祝日休み MAIL・FAXは24時間